
80年代に巻き起こったイタリアのアメカジとも言われるパニナロムーブメント。
C.P.COMPANY/STONE ISLANDのディレクターMassimo Ostiと並んで、このムーブメントを代表する人物であるOlmes CarrettiによってBest Companyと共に世に送り出されたブランド、American System。
古着に慣れ親しんだ彼はアメリカンヴィンテージのカレッジ/スポーツウェアの文字やデザインを記号的に取り込み、そこに大胆な配色や繊細な刺繍を施すことで一目でわかるような独自のテイストを生み出しました。
80年代頃の半袖スウェット。
COST TO COST MARATHONの文字にアメリカを横断するようなルートのグラフィック。Olmes Carrettiらしい遊び心のある文字と配色。
よく見ると首袖のリブは二重になっており、凝った作り。パイピング的にワンライン入るのが洒落てます。
コットンレーヨンのコットン100%より気持ち柔らかさのある生地感。
背面はシンプルながら中央ちょっと低めに入るロゴが印象的。
袖はフリーダムスリーブのような曲線のステッチによるラグラン。
シンプルに見えて遊び心の効いたデザインとニヤッとするようなヴィンテージオマージュ。一枚でもシャツの上とかにレイヤードでも活躍してくれそう。
ちなみにロサンゼルスからニューヨークまで直線距離で3936キロだそうです。
サイズ:L(着丈65cm/身幅55cm/裄丈54cm)
素材:コットン90%/レーヨン10%